我が家は都会のど真ん中にあります。高層ビルに囲まれたビル群に住んでいるわけではありませんが、周りには自然と呼べるものは公園ぐらいしかありません。

 

両親がアウトドア好きで、週末にキャンプや釣り、大きな公園など積極的に郊外に出かけるような家庭なら問題ないのかもしれませんが、あいにく我が家はインドア派。

自家用車もないので滅多に遠出もせず、出かけるのはもっぱら博物館や鉄道関係のイベントなど。

息子の運動神経がイマイチなのも、仕方のない環境です。。。

 

子どもが小さいうちは、自然の中でのびのびと遊ぶのが大切だと言われていますが、普通に生活していると(自然体験をさせようと意識しないでいると)残念ながらそれは叶いません。

以前、NHKでもこんな特集をしていました。⇨「稼げる大人」になる!? 過熱する受験競争

 

我が家も、息子にもっと自然体験をしてほしいと思い、意識して自然体験ができるようなイベントを定期的に探して参加したり、計画を立てています。

 

その中の一つが畑体験。

 

以前も記事にしましたが、息子が幼稚園の時には埼玉の畑を1年間借りて野菜を育てていました。その際、田植えに参加したり、かまどでご飯を炊く経験もできました。

>>埼玉の畑の話はこちら

とっても楽しかった埼玉の畑。しかし、その畑は我が家からはかなり遠いので諦めていました。

 

 


引用:シェア畑HP

ところが最近、息子が畑にまた通いたいと言い始めたのです。

自宅から通える畑が探してみたところ、手ぶらで行けるサポート付き貸し農園「シェア畑」というのを見つけました。

どうやら昨年末テレビ番組の「カンブリア宮殿」に社長さんが出演してから、畑の申し込みが殺到しているらしいです。

 

都内に23農園、埼玉、神奈川、千葉を含めるともっと選択肢が増えます。その中から我が家から最も交通の便の良いシェア畑を選び、先日、見学に行ってきました。



スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

シェア畑では化学農薬は一切使わないそうです。また、肥料も牛糞、鶏糞たい肥や油かすなど自然由来の有機質肥料のみ。

野菜の種や苗、重たい肥料、農具や刃物に加えて、何mもあるような支柱や、鳥や虫の侵入を防ぐためのネットなど全て揃って、プロの農家や菜園アドバイザーさんまで在中しているという畑の初心者にはありがたいシステムです。

シェア畑は全国に65ヶ所、区画は日本最大の 6,200区画を運営しています。野菜の種や苗、肥料など必要なものは一括購入、マニュアルもしっかり作られています。

 

以前通っていた埼玉の畑は、個人の農地の一区画を使わせてもらっていたので、周りは畑ばかりの自然に囲まれているところでした。区画も広く、シェア畑の3倍以上はあったかな?その分、指導はアバウトで畝作りなんかはかなり適当でした。

その頃は息子もまだ小さく、農作業を手伝うと言うよりも土で遊ぶ時間がほとんどだったので、自然に囲まれた畑はありがたかったです。

 

一方、シェア畑は空いている土地に畑を作っているということもあり、周りは住宅街。農地は一区画3〜8㎡と狭めです。

肥料作り、畝作り、何から何までマニュアルが作られています。

びっくりしたのは畝作りで、畝の幅、長さをきっちり測り芸術作品のように綺麗な畝を成形するのです。

菜園アドバイザーさんがとても丁寧にご指導してくれるので、マニュアルをしっかり読んでいなくても間違いなく畑作業を進めるようになっています。至れり尽くせりで、これはこれでありがたい。

 

正直、子どものためにどちらがいいかと言われれば、自然豊かな埼玉の畑が理想ですが、農作物を一から全て育てる経験をするという目的なら、手軽に参加できるシェア畑が魅力的です。

都会っぽい畑ですが、それでも一から土作り、畝作り、種を植えて、雑草を抜いて、収穫して新鮮な野菜を食べられるというのは、貴重な経験です。

 

そして、定期的に流しそうめんやお鍋パーティーなどのイベントも開催されますし、シェア畑の会員になると、アグリメディアが運営している他の施設を割引で利用できるそうです。

収穫体験付きのバーベキューができる「ベジQ」は楽しそう!

 

さっそく今年1年間の契約をしたので、やる気満々の息子と野菜作り楽しみたいと思います。

 

手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】

 

 

スポンサーリンク


ブログランキング参加中です!
記事がお役に立ちましたら、下記リンク2つのクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ にほんブログ村