
土曜日は運動会、日曜日は畑、月曜日は運動会の振替休日で遊園地。
先週末は身体を酷使しました…。
この3日間はとても天気が良かったので、太陽の下にずっといるのも辛かったのですが、何よりずっと立ちっぱなし歩きっぱなしで、結構足にきました(>_<)
家に帰るともう足場パンパンで、一度横になるとずっしーんと、地球の重力を感じます(笑)
こんな時3DスーパーブレードSにお世話になるととっても気持ちいいんです。
足がパンパンな時のエクササイズ
足がパンパンの時、このポーズが効きます〜。
私の場合、上半身を起こすのも辛かったので、まずはヨガマットをひいてゴロンと横になりながら足全体を振動させました。
そして、膝を立てたり、伸ばしたり。伸ばした時には少し足を広げるとしっかり揺れてくれます。
主人は筋肉をほぐす時、筋膜リリースに効果的と言われているグリッドフォームローラーを好んで使っています。
グリッドフォームローラーも筋肉をほぐしてくれるのですが、適切な位置に自分でを移動させなければいけないところがネックなんですよね。
そのくらいやればいいじゃん!って感じですが(笑)私は、ただ足を置くだけでほぐしてくれる3Dスーパーブレイドに頼っています。
足がむくみやすい人にオススメ
私は普段足がむくむタイプでは無いのですが、普段むくまないからこそ、足のむくんだときには結構辛いです。
立ちっぱなしのお仕事の方やむくみやすい方は、普段から弾ストをはいたりしてむくみを予防していると思いますが、家に帰ってストレッチロールSでこのエクササイズをすると全然違うと思いますよ。
さいごに
運動不足のおかげで、こういったイベントの時は身体が辛いです^^
階段を積極的に使うようにしたり、自転車を使わず歩くようにしたり、日頃から体を動かすことを意識したいと思います。
私がドクターエア3Dスーパーブレードを購入した経緯と、初めて使ってみた感想です。
スポンサーリンク