3年生の4月ごろから、息子は電車よりも車に興味を持つようになってきました〜。

電車を見るためには、基本的に駅まで行かなくてはいけませんが、車ならちょっと家の外に出ればいくらでも見ることができるのがいいですね。常に道路を走る車を観察して自分の好きな車や珍しい車を見つけては喜んでいます。

 

きっかけはがっちゃんのYouTubeです。

今まではがっちゃんのプラレールや電車のYouTubeばかり見ていたのですが、何かのきっかけでトミカのYouTubeを見るようになりました。

ちなみにゴールデンウィークにあったプラレール博に行っているがっちゃんのYouTubeを見ましたが、プラレールの遊び方や解説がすっかりお兄さんになりましたね。息子もあんなしっかりした子に育っていってほしいなぁ^^

 

 

今まで色々な乗り物に興味を持っていましたが、なぜか一般車両には見向きもしていなかった息子。(消防車や救急車の働く車は好きでした)

でも、今回は本格的に車にどっぷり浸かっています。

 

そうなると新しい本が必要です!

小さな頃から乗り物が大好きだったので乗り物図鑑はたくさんあるのですが、ちょっと情報が古い上に息子が興味を持っているのは車の車種とその特徴なので、内容が十分ではありませんでした。

最新の情報を手に入れるために、早速買ってあげたのはこちら。

子ども用の図鑑よりも大人向けの雑誌の方が、興味を満たすことができるようです。

 

とりあえず今はひたすら車の本を読んでおり、図書館ではこちらの雑誌の過去の号を大量に借りてきたり、

 

学校の図書館ではこちらの本を借りて読んでいました。

 

昔の自動車が珍しくて興味をそそるらしく、興奮気味に色々と教えてくれます。

 

私は今まで自分の車を購入したことがない上興味もなかったので、車の車種なんてほとんど知りません。車の後ろに車種名が書かれてあるのを見て、判断するしかない状況。

どの車も同じように見えますし、名前すら覚えられない!!

でもよ〜く見ると、車の一つ一つは全然違うんですね。

今更ながらとても勉強になります。

息子はすでにパッと一目見ただけで何の車種か言い当てているため、息子と一緒に車種の言い当てっこをして楽しむ事は難しそうです…。

 

息子の「よく似たものの中でも違いを見分けられる能力」は私にはないもので、いつもすごいなと感心しています。

その能力は絵を描く時に発揮されるようで、最近はますますリアルに描けるようになりました^^

 

 

そんな息子が今一番行きたい場所が、お台場のMEGA WEB。

少し前に行った時も全力で楽しんでいました。

ここは新車を含め本物の車がたくさん展示してあるので、子どもが遊ぶだけでなく大人も楽しめます。

幼児から大人まで楽しめる車好きのアミューズメントパークMEGA WEB

 

運転をたくさんしたい時には科学技術館ですね。

→ 子連れで科学技術館、車のシミュレータが豊富だった

 

夏休みは車関連の場所に連れていってあげたいなと思っています。

そうそう、プラレール博デビューに続いて、今年は夏休みに横浜で開催されるトミカ博デビューもする予定です。(いまさらですが…。)

 

 

スポンサーリンク


ブログランキング参加中です!
記事がお役に立ちましたら、下記リンク2つのクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ にほんブログ村