算数に苦手意識を持つ息子のために、楽しく勉強をするための方法を探しています。

 

前回の記事では、ハルガリなどのゲームを使って数字に触れたり楽しく計算できるような勉強方法を探してみようという計画を書きました。

>>子どもが楽しめる勉強方法の模索

 

スポンサーリンク

 

実際、ハルガリを使ってみたところ、カードの果物の数が合計で「5」になったらベルを鳴らすというルールなので、やはり計算自体は簡単にできました。

 

でも、同じ果物の数を足さなくてはいけないという点では、初めはそのルールを理解していてもうまくできなくてもどかしかったようです。

同時に2つのことを考えるのはまだ難しいのかな?脳トレにはなるけど、目的がずれてしまいます。

 

 

しかも今回わかったのは、ゲームで算数のゲームをするとルールを守る守らないといった親子喧嘩に発展してしまい、計算どころではなくなってしまうということ(笑)

ここは最新技術(スマイルゼミ)を実際に試してみて息子に合っていそうなら入会しようということになりました。

 

>>◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

 

息子に合うのか?!スマイルゼミ。体験会前にチェックしたこと

資料請求してじっくり詳細を読んでみました。

 

息子の現状

息子の現状とともに「→私の希望」もまとめてみると…

  • 子どもが計算を嫌がってやらない
    →算数を好きになってもらいたい
  • 間違えた答えを指摘すると怒る
    →勉強で親子喧嘩したくない
  • 計算や漢字の反復練習ができていない
    →自発的に反復練習をして欲しい
  • 現在習っているレベルになんとかついていっている
    →算数が好きになった後、できれば計算と漢字だけは学年を超えて先取りしたい
  • 中学受験は視野に入れている
    →中学受験を見据えて自分から勉強する習慣を作る、同時に基礎を固めて欲しい

 

 

スマイルゼミのメリット

スマイルゼミにはたくさんのメリットがあると思いますが、

私が注目するメリットとともに「→私の感想」をまとめてみると…

  • 全国の公立小学校の約8割で活用されている小学生向け学習・授業支援ソフト「ジャストスマイル」が運営し、10年以上前から教育現場で実績を積んでいる
    信用できそう◯
  • スマイルゼミ小学生コースをご利用頂いたお客様の91.3%が学力UPを実感!という実績がある
    効果ありそう◯
  • 計算ドリルと漢字ドリルは学年は関係なくできる
    学年を超えて先取り可能◎
  • 動画での解説がわかりやすい
    →息子に合うか確認必要△
  • 自動で丸つけ
    親子喧嘩のタネが減る◎
  • 間違えた問題は何度も繰り返し出て来る
    できるまで繰り返せる◎
  • 中学入試過去問に挑戦する「発展コース」がある
    →スマイルゼミだけで中学受験は無理かもしれないが低学年には十分?△
  • 家族限定のメッセージツールがあり、子どもが勉強したら親の携帯に連絡が来る
    子どもが楽しんでやれそう◯

 

スマイルゼミは、子ども一人で勉強を進めることができるので、働く親の手間がかからないということを売りにしているところがあります。

しかし、勉強をつきっきりで見ているとついつい口を出してしまう私のような母にも、子どもだけで完結する勉強方法ならぴったりなのではないかと思いました。

 

勉強というのは結局のところ、いくらたくさんの問題を解いたところで無理矢理やらされているのであれば、効率は悪すぎます。

隣で、母からあれこれ言われて喧嘩になってしまうようなら、潔くタブレットに任せてそれを楽しんでやった方がいいのかな?と思ってしまいます。

スポンサーリンク

 

スマイルゼミの気になるデメリット

  • 1度契約した学年は、契約解除しなければ変更できない
  • 毎月講座が配信されるので、先取りができない
  • 漢字の書き順が間違っていても丸になることがあるらしい

 

中学受験をすることを前提とすれば、どんどん先取りをした方がいいのかもしれません。

しかし、息子の現状を考えるとまずは勉強を楽しむこと、計算の反復練習を行うこと、という中学受験云々以前の問題があるため、今の学年で習うことを漏れなくしっかり定着できるということが優先されます。

 

スマイルゼミは計算と漢字だけは学年を超えてできるので、1年生の段階ではそれで十分と感じています。

 

ただ、漢字の書き順が間違っていても丸になるということは、あまりよろしくありません。が、これは仕方のないことなので、システムの向上を願いながら適宜チェックするしかありません。

 

現時点の息子には「計算と漢字の勉強を楽しんでできる」というポイントが最大重要項目となるので、気になるデメリットはそんなに大きな問題ではないかなと思いました。

 

 

 

さいごに

あとは、息子がタブレットを気に入ってやるかどうかという問題です。

こればかりはやってみないとわからないので、今度体験会に行ってみようと思っています。

 

今の課題がクリアできればまた次の作戦を練ろうと思いますが、まずは「楽しく勉強」です。

 

 

スマイルゼミに安く入会するためには?

先日資料請求して、資料を読んでみたところ、資料請求後に体験会に行って入会すると

  1. 安心サポートの初回年会費3,600円が無料
  2. 体験会実施をご存じだった方には図書カード1000円プレゼント
  3. 御兄弟入会特典が通常の2倍 VJAカード2000円ずつプレゼント

上記の3つの特典がもらえるそうです。

 

というわけで、↓資料請求はコチラから↓

 

 

>>乗り物好きにおすすめの「就学前、小学1年生の学習教材」

>>小学校1年生、足し算の「3+4」ができないのはなぜか?その対策について

>>小学生、算数のつまづきを目から鱗の方法で解消してくれる本

>>計算カードの威力

 

 

スポンサーリンク


ブログランキング参加中です!
記事がお役に立ちましたら、下記リンク2つのクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ にほんブログ村