乗り物好き息子の母のブログ

飛行機、電車、バス、車が大好きな息子との毎日。

「学習教材」の記事一覧

小学3年生 漢字検定7級合格!とその勉強方法まとめ

6月の漢字検定7級を受け、無事合格しました!!ということで、今回は勉強嫌いの息子でもなんとか7級に合格できる漢字勉強方法について、覚書をしておきたいと思います。 スポンサーリンク これまでの漢検と我が家が先取り漢検をする […]

日本の歴史漫画を比較してみました 2018年(低学年にオススメあり)

小学生の社会科は3年生、歴史が始まるのは5年生からですが、そろそろ自宅に日本の歴史についての本を揃えていきたいと考えています。 購入したところですぐに読むとは考えていませんが、息子がいざ歴史の出来事に興味を持った時にさっ […]

ビックカメラの2018年カレンダー

年末になると、いろいろなところでカレンダーが配られますが、先日ビックカメラに行った時のこと。 ビックカメラに置いてあったカレンダーが子どもがいる家庭にオススメだったので、ご紹介したいと思います。   スポンサー […]

小学1年生、国語辞典を買い換える

息子が幼稚園の時に「ことば絵じてん」を買い与えました。 そして、小学校に入学する前、文字で書かれている国語辞典にも慣れた方がいいと祖母が国語辞典をプレゼントしてくれました。   絵じてんの方は推奨年齢6歳までの […]